シャニマスというゲームは素晴らしい

時は12月6日

 

f:id:damandk:20200202152521p:plain

 

僕が10月にシャニマスを初めて2ヶ月。推しの西城樹里ちゃんの限定復刻が来ました。

 

結論から言うと僕は復刻まで我慢できずガチャを引きまくってた為、死にそうな思いをしながら財布の中身をつぎ込み、7回のすり抜けの果て、無事(ちっとも無事ではない)天井で推しを獲得できました。

 

なんとか推しを引き安堵。しかし本当の地獄はこれからでした。

 

 

 

 

 

 

次のガチャ更新

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:damandk:20200202153712p:plain

 

 

 

9割ぐらいのオタクが予想してたであろう限定凛世が実装。放課後クライマックスガールズは4週目開始時点で果穂と凛世が限定で出ていなかったので、4週目の頭にどっちかは来るだろうと自分も予想はしてました。

放課後クライマックスガールズのキャラはちゃんと確保したかったですが、樹里ちゃんの復刻で石と財布の中身がなかったため潔く諦めました。こればっかりは仕方ないね。

 

 

 

 

 

 

 

正月ガチャ更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:damandk:20200202154652p:plain

 

 

 

俺は霧子を愛しているようだ

 

これも大方が予想してたであろう正月限定霧子。

このゲームで最初にTRUE END達成したのは霧子だった為思い入れもあり、なんの躊躇いもなくお年玉(母ちゃん父ちゃんごめん)をぶち込みました。結果としては80連ですり抜けもなしに引けるという勝利の2文字。尚、知り合いのどぎついオタクに10連で引いたわ!wとマウントを取られた模様死んでくれ

 

2020年幸先のよいスタートダッシュをきり、今年も頑張ろうと決意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のガチャ更新

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:damandk:20200202155745p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

 

なんで2連続(3週目ラストを含めれば3連続)で同じユニットから限定を出す?なんで樹里ちゃん復刻から1ヶ月以内に新しい樹里ちゃんを出す?なんで霧子を引いた後に出す?え?それはお前が悪い?ぐぅの音も出ねえわ

 

まさかの2つめの限定樹里実装。こればっかりは全く予想してなかったため、本当に焦りました。

 

f:id:damandk:20200202161844j:plain

これは当時の僕を見たどぎついオタク

 

本当に死を覚悟しましたが、僕の心が届いたのか無事100連で(無事ではない)引けました。愛してるバンダイナムコゲームス

 

この後推しを4凸させたいという気持ちとさすがにしばらくは放クラの限定は来ないだろうという考えから天井まで引き切りました。これは無事4凸できました。 

 

しかし引き切った後僕は思いました。「最近の運営人の心持ってないし普通に限定果穂かバレンタインにちなんで智代子を出してくるのでは・・・?」

 

 

 

 

 

 

2月最初のガチャ更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:damandk:20200202163013p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~どっちも出せとは言ってないわよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

絶対許さねえバンダイナムコゲームス

崖聖水について色々

最近オタクに改名したけどあんまり触れてもらえず寂しい思いをしてるリヒター使いのオタクです。オフでめちゃくちゃ崖聖水の対応について聞かれるけど、適当な答えになった事が多かったので、崖聖水に対する自分の考えをまとめたいと思います。指摘等は大歓迎です。

 

 

 

 

 

そもそも崖聖水とは

崖聖水とはシモン・リヒター(以降シモリヒ 筆者はリヒモン派)が相手の崖上がりの展開の際、崖端に下B置いて崖上がり行動を制限するセットプレイの事。

崖聖水は基本的にシモリヒ側が有利な読み合いな為、噛み合って攻撃を食らう事もあります。その時焦らず再度の読み合いで最適解を選択することが大切です。

 

 

 

 

 

 

崖聖水に対して意識すべき事

文章を読むのが面倒な人でもとりあえずこの2つだけは覚えてもらいたいです。

 

○崖に置かれた聖水の位置を見る

聖水がどの位置に置かれたか必ず確認しましょう。例えば聖水がステージ側寄りの場合、安全にジャンプ上がりが通ったりします。距離によって上がり方が変わる為それぞれ把握しておきましょう。(距離毎の解説は後述)

 

○崖捕まりのタイミングをずらす

余裕があれば復帰の際、ジャンプや復帰技の出すルートやタイミングをずらしましょう。相手の聖水を置くタイミングを外す事ができれば、崖上がりの時には聖水の判定が消え、安全に上がれます。

なおシモリヒ側も斧とか投げてこれを抑制でき、キャラによってはタイミングをずらすのは難しいので、前者よりは重要性は低いです。

 

 

 

 

 

 

聖水が置かれる位置事の解説

とりあえず特に多いであろう4つのパターンについてまとめます。

 

パターン1

崖捕まりに聖水の判定が当たる位置

f:id:damandk:20190820135802j:plain

聖水の判定が消えるタイミングで崖上がりを行うのが理想ですが、聖水が置かれるタイミングによっては無敵が切れる時間と噛み合ってしまいます。その時は焦らずステージとは逆方向の斜め下側にずらし入力をして横スマに当たらないようにしましょう。再度崖上がりの展開になりますが、前述の通りジャンプと復帰技を上手く使って、聖水を置くタイミングを外せれば、安全に崖に上がることが出来ます。

またキャラによっては回避上がりが安全に通る距離でもあるので、自分の使用キャラの回避上がりの距離は把握しておきましょう。

ちなみにこの距離だと、クッパなど一部攻撃上がりの判定が長いキャラは、攻撃上がりでシモリヒを殴れなくはないです。自分の目と心臓に自信がある人は30回に1回はやってもいいかもしれません。

 

 

パターン2

崖端だが崖捕まりに聖水の判定が当たらない位置

f:id:damandk:20190820135827j:plainf:id:damandk:20190820135842j:plain

基本的に崖捕まりっぱなしでタイミングをずらし、相手に崖捕まりっぱなしを抑制する択を意識させる事でセットプレイを崩す事が出来ます。

なお、この距離から斧投げが当たるようになり、崖捕まりっぱなしを抑制する択が増えます。崖捕まりに攻撃判定を投げられると即回避上がりをしがちですが、大抵のキャラはこの距離だと回り込めず、見てから横強、最悪の場合聖水置きの出だしに当たって死亡するので、焦らずタイミングを見計らいましょう。

 

 

パターン3

斧が崖スレスレを通る距離

f:id:damandk:20190820135917j:plainf:id:damandk:20190820135957j:plain

復帰阻止の斧を当ててバーストしようと距離調整をして、この距離になることが多いです。

この距離の聖水は崖上がりジャンプで安全に上がれます。キャラによってはその場上がりもいけます。

投げられた斧にだけは注意。その場上がりして斧をガードすると横スマでシールドが割れます。

回避上がりは着火した聖水にも当たる距離なので絶対にやめましょう。

 

 

パターン4

聖水落とし

f:id:damandk:20190820140010j:plain

ある一定の距離で出すと聖水が崖を這うように落ちる奴。当たるととかなり抜けにくく、全段ヒットしやすい。

崖捕まりっぱなしに対して非常に強いが、距離調整が難しく、地上投げでの再現は難しいです。SJ投げであれば、崖端からステージ側にSJ最速移動回避→SJ聖水投げで聖水落としになる為、明らかに怪しい行動を取っていたら警戒しましょう。

地上投げ、SJ投げ共に、大抵のキャラの回避上がりがシモリヒの裏を取れる距離です。

 

 

 

 

 

 

崖聖水以外でシモリヒ側が行う崖狩りについて

聖水がヒットしなかった場合に、シモリヒ側が行う行動についてまとめます。

 

・再度聖水設置

主にその場上がり、回避上がり(出だし)に当たります。1番食らってはいけないのはこれです。どんなに読み合いに負けてもこの状況を作らないようにしましょう。

ちなみにシモリヒが崖からの距離が近い時、聖水着火前にその場上がりしたキャラに瓶が当たると跳ねて、崖外に飛んでいき着火しません。確認が上手いシモリヒ使いは瓶当たった硬直に下スマをぶち込みます。僕は出来ません。

 

・横強

ジャンプ上がり以外の大体の上がり方を狩れる最強技。シモリヒ側は聖水のヒット確認を第一としてる為、ヒット確認位置と同じ位置に上がるその場上がりは特に横強で簡単に対応されます。その為その場上がりはあくまで色々な択を混ぜた中での裏択として使いましょう。

 

・空前、空後

ジャンプ上がりを狩る択。タイミングが難しい為、聖水が当たらない場所であればジャンプ上がりは比較的通りやすいです。この択を意識させることによってその場上がりや回避上がりが通るようになります。

 

・横スマ下シフト、下スマ

崖捕まりっぱなしを狩る択。下スマはキャラによっては当たらない。崖を上がるタイミングをずらすのは重要ですが、この択があるという事だけは頭に入れておきましょう。無敵時間を見誤るとその場や回避にもぶっ刺さて死にます。

 

・斧

斧で復帰阻止狙ってる時に崖捕まった相手へのダメ押し。繰り返しになりますがこれに日和って即その場上がりや回避上がりして、聖水再設置に引っかかってくれる事が多いです。気をつけましょう。

また隙が大きい為あまりやらないですが、ジャンプ上がりに刺す事もあるので注意してください。

 

・下強

たまにノリで振る。当たって一緒に崖外出た時は空前の追撃に警戒しましょう。当たると40%辺りから死んでしまいます。

 

 

 

 

とりあえずこれだけ覚えておけば対シモリヒの勝率が5%は上がると思います。キャラ独自の上がり方もありますが挙げるとキリがないので省略。崖聖水に対応して楽しく対シモリヒしましょう。自分は仙台のオフに出没してるので会ったら是非対戦してください。以上オタクの戯言でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱帯魚は雪に焦がれるっていう漫画がこのたび百合漫画総選挙2019にて3位を収めました オタクは読んでくれよな

f:id:damandk:20190820172253j:plain



 

仙台ミニ対戦会の雑な振り返りと今後の予定

あべるさんから仙台ミニ対戦会を引き継いでなんやかんや半年が経ちました。せっかくなので6回開催した対戦会をちょっとだけ振り返ろうと思います。

 
 
仙台ミニ対戦会SP1
開催日 12月23日(日)
参加者 25人
会場 第四会議室(対戦会の会場は全て宮城野区中央市民センター)
初主催。まだSP発売して間もなかったので、新規勢が少なく、forからのオフ慣れしてる方が多数でしたので、運営上特に不安はありませんでした。
サブイベは特に予定してませんでしたが、するさんがトーナメント開催してくれてだいぶ盛り上がりました。
ちなみに次の日にはまも〜さん主催の対戦会もありました(世間はクリスマスイブ)。
 

f:id:damandk:20190701221411j:plain

優勝がかれぇさん、準優勝がP,G.Tさん、3位タイがひげぃさんと皆んな大好きまも〜さん
 
 
仙台ミニ対戦会SP2
開催日 1月19日(土)
参加者 23人
会場 第四会議室
2度目。初回に比べ機材の集まりが怪しくてそこそこ不安でした。
まだ新規勢は少なめ。サブイベはやらなかったはず。
初回とそこまで変わらないので書くことがない
 
 
仙台ミニ対戦会SP3
開催日 2月16日(土)
参加者 17人
会場 創作室
中止になりかけるぐらい機材があまり集まらず、一般枠の枠数も少なめでしたが、直前に機材枠2人キャンセル入って軽くパニックになってました。モニターの数×3=で考えて故に、この日は部屋の狭さも相まって本当にきつきつだった。
この回から新規勢が一気に増え、自分は顔と名前を覚えるのが苦手な為、再度パニックになってた。
要望が多かったのでこの回から毎回サブイベでトナメをやってます。
 

f:id:damandk:20190701221435j:plain

優勝がひげぃさん、準優勝がひられば7さん、3位タイがこまさんとなろきそんさん 
 
 
仙台ミニ対戦会SP4
開催日 4月6日(土)
参加者 35人
会場 和室1
本当は中規模大会がやりたかったが、機材の集まりが良くなかった為、対戦会に変更。最終的に目標ライン達してたし大会でよかったかもしれない。
この日は風が非常に強くて機材枠の方が悲鳴をあげてました。本当にありがとう。
相変わらず和室は居心地がよく、ミニ対戦会でも和室を借りることも視野に入れた。ここら辺から規模がミニじゃなくなってきてる。
 

f:id:damandk:20190701221453j:plain

優勝がかれぇさん、準優勝がひげぃさん、3位タイがなろきそんさんとおてんてんさん
 
 
仙台ミニ対戦会SP5
開催日 5月3日(金)
参加者 40人
GWでTSC主催の対戦会と連日開催。規模がもう"ミニ"ではなくなってきてる。この日は新規勢が特に多かったです。そこそこマシにはなったけど相変わらず名前と顔覚えられない。
例の本田ペプシが流行しだした時期であり、ちょくちょく「俺の勝ち!」とか言ってる人がいた。サブイベの景品も本田ペプシ
 

f:id:damandk:20190701221514j:plain

優勝がゆゆさん、準優勝がろっこんさん、3位タイが天香さんとソラさん
 
 
仙台ミニ対戦会SP6
開催日 6月23日(日)
参加者 51人
会場 和室1
規模が(ry
本当は5月にもう一回対戦会挟む予定でしたが機材が集まらなくて中止になりました。無念。
試験的に勝ち抜き台を作りましたが、皆んなすぐ対戦がしたいのかあまり盛り上がりませんでした。
 

f:id:damandk:20190701221527j:plain

優勝がキリハラさん、準優勝がひられば7さん、3位タイがかれぇさんとふぉるてさん 東北が制圧された
 
 
計6回行ってきましたが、対戦会後Twitterを見たりするとそこそこ好評だったり、新規勢がリピートしてくれたりして、とりあえずは皆んなが望む対戦の場は提供できたのかなと思います。何か意見などがあれば気軽にどうぞ。
 
 
 
 
今後について
直近が7月6日(土)。機材枠超絶募集中。
8月の開催予定日は9日(金)。TSC10の前日なので大会ルールでサブイベトナメしようかなと思います。夏休み勢の機材協力求む。
一応25日(日)の会場を抑えていますが、個人的に通っていた高校の文化祭に行きたい気持ちもあって未確定です。もしこの日対戦会自分が開きたいって方いたら譲りますので気軽に対戦会のアカウントまでお声がけください。
9月は従姉妹の結婚式やライザのアトリエやらで開けません。頼んだ
10月以降は未定。自分よりアクティブな人にこの対戦会引き継いじゃってもよさそう。

 

TSC8オフレポ

本戦最速敗退したから試合数が少ない上、内容覚えてないので試合の反省3割、それ以外7割って感じです
 
前日
 
チナさんとこまさんでゲームバーシルドラにて前日オフ的なのをしてたが、1時間半ほど回した後「せっかくだし別ゲーしたくね?」って雰囲気になり、マリパ2、マリカ64、ボンバーマン3、ゴールデンアイ、SSBB、エアライド、スタフォアサルトといった神ゲー共を遊びつくしてました。がっつり遊んだおかげで夜は熟睡。
 
当日
 
スタッフの為朝早めに来て設営。名札は男の子なので水着カムイちゃんを選びましたぬへへ。
 
シングルス予選
今回はトナメで自分は第2シードからでした
 
(対戦相手は全て敬称略)
 
勝者側2回戦
vs れっち 2-0
2戦ともDD:ベヨというカードで、このカードは比較的自信ある方だったのだが上Bの拒否が全然出来てなくて火力稼がれまくりな上、こちらのバースト択を全然通せずメンタル的に非常にきつかったが、ごまかし上強がなんとか通ってくれて勝てた。サンキュー上強
 
勝者側決勝
vs チナ 0-2
今大会はDDしか出さないと考えてたが前日ボコされた上、クラウドはまだマシだったのでクラウド選択したが、そもそも対CFが苦手すぎてかなり動きが固く、チナさんもかなりノリノリだったのであっさり敗北。敗者側へ
 
敗者側決勝
vs れっち 2-1
またベヨ相手したくねーとか思ってたらDDへのカウンターのピカチュウが出てきたので見てからクラウド選択(シークレットオーダーは発生しなかった)。色々怪しい所はあったもののとりあえず1本取り、すかさずクラウドへのカウンターにベヨが飛んできた。お互い残り1スト130%という所までは行けたのだがWTに日和りすぎてバースト択を通せず、復帰阻止の展開で負け。3本目カウンターでDDを出したが早期撃墜されてかなり怪しい展開に。なんとか気合いでバースト拒否した勝てたがひたすら台上でガン待ちとかされてたら普通に負けてたと思う。
 
サブイベダブルス
本当はとある遠征勢と組む予定だったがウメブラが被って行けなくなったらしいので即席でたくはらとチーム組む事に。
 
2回戦
vs椎名猪口まち 2-1
何故かシードスタート。しかも配信台。たくはらが「配信台だし遊ぼうぜ」という事で自分クッパでたくはらがDDD選択。意味不明すぎる組み合わせだったがなんやかんや勝った。その後も色々なキャラ使った気がするけど正直よく覚えてないので割愛。
 
3回戦
vsこまはる3 0-2
結論から言えば僕が今までスマブラしてきた中で1番馬鹿騒ぎした試合でした。 1戦目後半までは普通にやってたのだが、自分のチームがお互い残り1ストの時に事件は起きた。なんと味方のたくはらに崖に出されてその後超ご丁寧に復帰阻止を決めてきた。本人曰く「クラウド分からん」とかほざいていたが分からんも何も、そもそもクラウドは俺1人しか使ってない。 そこから4人全員のテンションはおかしくなってひたすらレッツゴーとか奇声を上げたり、上スマと間違えて上Bして空へ飛びたった時は全員コントローラーから手を離して画面を指差したり、試合終わったら結果関係なく全員謎の拍手をするという意味不明すぎる試合をした。後でTS見たら配信でもないのに裏から奇声響きまくってんの笑った皆んなごめんな 
 
というわけで3回戦敗北でチーム大会おしまい。なんかもうハイテンションすぎて悔しさとかはなかった チーム組んでくれたたくはらありがとう
 
シングルス本戦
敗者側1回戦
vs kasumi 1-2
ゼロサムクラウドの方がやりやすいという事で3戦ともクラウド選択したが最後の方焦りの空下着地を狩られまくって1-2で敗北。3戦目DDを出すが悩み、結局自信のあるクラウドを使い続けたが、メンタルを切り替えるという意味ではあそこでDDを出すべきだったのかもしれない。
 
というわけで本戦はあっさり終了。ここからは主にその後スタッフとしての運営上の反省や決勝の盛り上がりとかについて書きます というかこっちのが内容は濃いと思います。
 
ボランティアスタッフの氷流星氏(人形) 決勝のガヤの中で空飛んでたやつは大体この人です 

f:id:damandk:20180827183814j:plain

 
今回サブイベをシングルスの予選と本戦の間でやるという初の試みをしましたが結構反省点が多かったです。
元々ダブルスはダブルイリミネーションの予定でしたが、実際にタイムスケジュールを組んでみると明らかに時間が足りずシングルイリミネーションに変更になりました。その上ダブルスの試合時間が思ったよりも長く、シングルス開始までかなり時間が押されました。ダブルスはシングルスよりも時間かかるという事を把握した上でタイムスケジュールを組むべきでした。
当日対戦表のチェックとか手伝ってくれた方々本当に助かりましたありがとうございます😭
 
シングルスの進行が決勝まで終わったら照明を落とし皆んなが観戦するのですが、今回はガヤ用マイクを用意したという事で皆んな叫びまくった。しかしそれは修羅ブラのようなガヤというよりは意味不明な奇声でしかなかったから我々は1回ガヤというものを学ぶべきなのかもしれない。
特にダブルスの時のP!G!Tとかお前ら言いたかっただけやろ俺も叫んだけど あとこれ龍角散のど飴必須ですね...(全員喉壊滅)
 

シングルス決勝が終わった後は優勝者のそめさんと準優勝者のはる3を胴上げ。事前に打ち合わせをして勢いで突っ込んだけど肘が当たったり、足が当たったりと、胴上げって結構危ないなって思った(小並感)
 
今回でforでのTSC大会は終了ですが、最後の方の盛り上がりは非常に東北らしさが出て、良い幕引きが出来たと思ってたます。
SPが出た後自分はTSC運営としては勿論、個人で「仙台ミニ対戦会」のようなオフを月1開いていくなどして、東北オフをガンガン盛り上げていくつもりなので皆さん参加よろしくお願いします👊 TSCスタッフとして一緒に盛り上げてくれる方も随時募集しております 
 
TSC8本当にお疲れ様でした!
 
 
 
 
後日
 
エクス宅マリパ格付けオフ

f:id:damandk:20180827183917j:plain

ワリオ→エクスさん コクッパ→チナさん ルイージ→かれ〜さん ヨッシー→俺
 
このゲーム何がおもろいねん
 
 
 
 

新クソゲーHydropoon

どうも生粋のゲッコウガ使いダーマです。今回はゲッコウガ窓から生まれたクソゲーHydropoon(ハイドロポゥーン)が想像以上に楽しかったので布教すべく基本ルールと雑感を書きます。
 
Hydropoonとは
簡単に言えばゲッコウガの上Bのハイドロポンプと下アピールで相手を吹っ飛ばすゲームである。名前は水ぶっかけあうという所からSplatoonをもじったものである(この名前もうちょいどうにかなんねえかな)。
最近スマブラ界隈で大流行し、ウメブラ進出もやり遂げたご存知神ゲーデデデランに対抗すべく生まれたゲーム、それがこのHydropoonである。ゲッコウガ窓でデデデランをプレイしてる時にゲッコウガでも何か出来ないものかと生まれたこのゲームだが意外にも独自の読み合いやアイテムやステージギミックの使い方などで競技性があり、昨晩も窓で夜更かししながらやるぐらいには楽しいクソゲーとなっている。
 
基本ルール
・使用キャラは基本ゲッコウガのみ(同じくポンプを使えるマリオとかも戦えそうに見えるが水圧がダメージ依存ではないのでかなり弱い)
・タイム制
・使える技はハイドロポンプ、下アピール、身代わり(カウンターの受け付け時間がドロポンの水圧を無効にする為リュウのセービングの要領で使う事ができる。)
・ハンデ150%〜200%(ステージによって調整)
・吹っ飛び2倍
・アイテム多め(後述)
・ガードと回避使用禁止(暴発を防ぐために事前に専用キーコンを作っておく)(ガードボタンが使えない事によりアイテムなどで吹っ飛ばさせれても受け身を取る事は不可能)
・かげうち等、規定の攻撃技以外が暴発して撃墜した場合はレギュレーション違反として1スト自滅する
エンジェランド等にある梯子に捕まる行為は禁止(水圧が無効な為)
 
アイテム
暫定アイテム。その他投擲アイテム含む拾う事で効果を発揮するアイテムなどは事前に相談してアイテムを使う為のキーコンにすれば可とする。ただしフランクリンバッジとバックシールドは強すぎる為使用禁止とする。
・デカキノコ

f:id:damandk:20180402154854j:plain

普段は強化アイテムだが、このゲームにおいてはでかくなったところで普通に吹っ飛ばされる、的がでかくなるなどから弱体化アイテムとされている。一部ステージでの待ちを崩せたり、台下から下アピで攻撃できたりと出来る事は一応増えるが基本的に取ると状況不利な為キノコ類の見極めが重要になってくる。
・毒キノコ

f:id:damandk:20180402154916j:plain

段差などを利用した待ちがかなり強くなる、立ち状態で下アピをスカせる、単純に的が小さくなるということから強そうに見えるが実際はめっちゃ吹っ飛ぶようになってしまう為こちらも弱体化アイテム。ステージによっては強い。
・スター

f:id:damandk:20180402155006j:plain

最強
・ボム系統

f:id:damandk:20180402155017j:plainf:id:damandk:20180402155029j:plainf:id:damandk:20180402155114j:plain

ボム兵、スマートボム、十文字爆弾の三種。中でも十文字爆弾は範囲が広くて厄介なアイテム。タイミングは分かりやすいがステージよってはジャンプしなければ避けれない為ドロポンされるリスクを負う事になる。
・緑甲羅

f:id:damandk:20180402155126j:plain

いつでも強いアイテム。水で飛ばすのも良し、踏んで飛ばすのも良し。緑甲羅でジャンプを誘ってドロポンで狩るのが理想。
・POW
 f:id:damandk:20180402234428j:plain
必殺アイテム。起動できれば一掃でき、待ちを崩せる貴重なアイテム。しかし大きさから傾斜での下アピでしか起動できず、ステージによっては腐る。毒キノコの貴重な活躍シーン。
 
ステージ
基本的に広いステージが主。75mやレッキングクルーは梯子が多すぎる為不採用。採用ステージは随時更新予定。

f:id:damandk:20180402155144j:plain

Hydropoonにおいての終点と言われてる程シンプルなステージ。ぱっと見広すぎてゲームになんねえじゃねえの言われそうだが吹っ飛び2倍だと普通に下から上まで飛んでいく。突然何かが飛んできたりするようなステージギミックがない為比較的平和なステージである。左上の水場は安地。
 ・大戦場

f:id:damandk:20180402155202j:plain

スマ勢お馴染みの戦場が広くなり台がめっちゃ増えたステージ。ステージギミックが一切なく実力が最も顕著になるステージであり、個人的にはこここそがHydropoonにおいての真の終点だと思っている。緑甲羅などのアイテムが使いやすいといった事を除けば本当に何もないステージでいかに読み合いに勝つかというゲームになる。個人的には好きなのだがクソゲーが大好きなオタクにはやや不評の様子。

f:id:damandk:20180402155238p:plain

上に広い足場2つと下に散りばめられた狭い足場があるステージ。このステージの特徴はなんといってもステージギミックの黒いフェイス(愛称:若本)である。使用技が縛られてるこちらを問答無用で切り刻んでくる厄介者で黒いフェイスの攻撃から逃げ惑いながら戦う事になり、この破茶滅茶っぷりが楽しく人気の高いステージ(ゲッコウガ窓比)。基本的に黒いフェイスからは逃げる事になるが実は下アピールで倒す事が可能である。倒すと表彰される。

f:id:damandk:20180402155251j:plain

桜井さんが1年もかけて制作したがタイマン脳のスマ勢は終点化してしまうため見向きもされないというなにかと可哀想なステージ。時間経過で足場が変わっていき、位置取りのセンスが問われるステージである。徐々に足場が狭くなっていくため難易度は高めであり、まだまだ研究段階なステージ。

f:id:damandk:20180402155304p:plain

横に広いステージ。基本的に地上戦でドロポンに対してダッシュで対抗する、ダッシュを下アピで狩る、下アピをしゃがみで避けるなどこのゲーム特有の読み合いが多く発生するステージで初心者はまずここから手を出すといいかと思われる。ステージギミックは端から馬みたいなの(原作やった事ないから正式名称が分からない)が走ってくるがこの際ジャンプで避けるしかない為そこをドロポンでいかに瞬殺できるが勝負の鍵。

f:id:damandk:20180402155324j:plain

最初に広い地上主体から時間経過で狭い足場が複数あるだけの空中主体になるステージ。地上は特にこれといった事は無いが、空中は足場が少なく慣れてないとすぐに飛ばされてしまう。シンプルなステージ設計な為、言うなればここはHydropoonにおけるすま村といった所である。

f:id:damandk:20180402155337j:plain

とにかく広いステージ。クレイジーサイドで誤ってここを選択してしまい絶望したプレイヤーも少なくないはず。ハンデで既に100%以上の為デンジャゾーンに当たったら即死な上、受け身が出来ない為アイテム等で事故ると悲惨な事になるステージ。どちらかといえばドロポンで飛ばすゲームというよりはアイテムやステージギミックのトロッコなどで事故らすゲームというイメージ。Hydropoonプレイヤーからは結構な評価を得てるが自分はここの勝率めっちゃ低いので好きじゃない(半ギレ)。

f:id:damandk:20180402155350j:plain

ステージの変化が激しいステージ。基本的にシンプルな構成な為分かりやすく戦いやすい良ステ。たまにつららが降ってくるのもミソ。途中でトッテンが出現しプレイヤーを袋詰めにして拉致してくる。%的にレバガチャで抜けるのは難しく実質即死ギミックとなっている。
・神殿

f:id:damandk:20180402234759p:plain

乱闘厨御用達ステージ。広さはエンジェランドを次いで2位の広さ。下での待ち合いが楽しい。ドロポンで下から上まで飛んでいく絵面は非常にシュール。
・ゲーマー

f:id:damandk:20180402234813j:plain

おかんが強い。地上が狭い為簡単に飛ばされるので上の台を利用していくのが重要になる。ブロックの横で待つのは強そうに見えて案外簡単に崩せる。

f:id:damandk:20180402155404p:plain

少ない足場とマグマが特徴のステージ。足場が少ない+そこまで広くない為すぐ吹っ飛んでしまうステージ。マグマは当たると%と吹っ飛び率的に普通に即死なので実質デンジャゾーンといった所である。爆弾系のアイテムがマグマで起動する為意識外の十文字爆弾が飛んできたり、シェルターの奪い合い等このステージ特有の要素が多く、初見では難しい上そこまで人気がある訳ではないのでここもまだまだ研究段階なステージ。というかステージとして採用するかも怪しい。
 ・専用自作ステージ
小学生の工作
 
 
読み合いの要素とか他にも色々書きたかったけど長くてダレそうなので割愛します。フィットレスナイパーやデデデランみたいに人が集まった時に息抜き程度でもよいのでやってみて欲しいです。はしゃぎながらやれるクソゲーです。